
もうすぐハロウィンですね!
マンツーマンリトミックレッスンでも、ハロウィンをテーマに行っています。
いつもよりちょっと怖い低音で、短調の音階を弾くだけで、子どもたち、顔がかわって、ママのそばへ行きます。
「おばけをやっつけるよ~!!」
アナクルーシスを感じながら、ピアノの音がどんどん大きくなり、それに合わせてかけ声も大きくなります。
先日の音楽療法&音楽療育「おとクラス」のレッスンでも行うと、声に合わせて自然に動作も大きくなり、その後の歌や楽器演奏も元気いっぱい!音楽の効果で、気分が乗り、動きが活性化します。
小さなお子さまへのハロウィンのプレゼントはおやつの代わりに、「かぼちゃのコマ」です。
親指、ひとさし指の2本を使って上手に回せました✨