
お昼頃からまさかの雪もちらつく寒さの中、
リトミックさんは全員集合\(^o^)/元気いっぱいの年中長さんたちです。
今日からは席順やグループ、レッスン内容も発表会モードで行います!
本番用のセット(?)もちょっとだけ登場。
子ども達・スタッフ全員で発表会のイメージをつかみはじめました。
合奏練習の「どれみパイプ」。実は前の練習からしばらく経っているのですが、子どもたち、「自分の担当の音の出番以外は叩かない」というお約束をちゃんと覚えててくれました!
最後には、こちらが特にサポートしなくても子どもたちだけでコンプリートできるグループも出てきて、とにかく子ども達のやる気、頼もしさ、上達のスピードにはビックリです(*^_^*)
どれみクラスさんたちも、「大きな電子ピアノで発表したい!」とやる気満々です✨
来週は予行演習の予定です。もうすぐ本番!子どもたちの気持ちをさらに盛り上げられるよう、スタッフ一同準備も気合い入ってますよ~!楽しみですね♪~Chako先生より~