



幼稚園リトミック はじまりました~!
お休みだった間、何して遊んでいましたか?
お勉強!恐竜のおもちゃ!ぜんぶのことで遊んだ!
久しぶりに元気な子供たちの姿や声をそばに感じてとても嬉しい時間を過ごしました。
第一回目の今日は
リトミックワークブック『みんなのどれみ①』の
p5「おなまえおへんじ はぁい」一人ずつお名前をリズムに乗って発表。
p8「ここはなに?」でちょっとみてね♪の歌の練習をしました!
どれみちゃんたちの紹介、スカーフを使ったお洗濯の活動や
ちゃこ先生特製の絵本や、ゆみこ先生のノリノリの歌に合わせて手洗いについて学びました。
新しい生活様式に合わせてお友達と触れ合ったり、楽器を共有するような活動はまだまだ難しいですが、音楽を使ってみんなと同じ空間で楽しんだり動いたり感じたり、共有できることはたくさんあります。
工夫次第で今しかできないリトミックを行っていきたいと思います。
一年間どうぞよろしくお願いいたします。~年中担当講師 松沢 茜先生 HPはこちら→ ~