


今日はゆきえ先生をお招きして、お習字で「光」を書きました。
初めて見る漢字だったのかな?難しそう…と緊張している子もいました。
墨をつけて書く本番は一回限りです。
そこで念入りに筆の動きの練習から行いました。
筆の先の柔らかい感触、
ちょんと筆先を置きそこからスーッと伸びる線、
跳ねの勢いのある力強い動きなどを
スカーフの動きや感触で模倣し、それから筆を持って先生と一緒に空書きをしました。
今回は先生と1人ずつ、「す~!」「ちょん」の声に合わせて、
丁寧にゆったり時間をかけてご指導いただき緊張感のある貴重な経験になったと思います。
とても素敵なそれぞれの個性が光る作品ができました。
次週は節分に合わせてかわいい鬼に変身します。
どんな鬼が出来るかな、一体どんな動きを見せてくれるかな?ワクワクします!!
~年中担当講師 松沢 茜先生 HPはこちら→ ~